2011年02月18日

CR特捜戦車隊ドミニオン続報!

2日連続でパチンコの話題です。

17日に発売された 『パチンコ必勝ガイド』 に、 『CR特捜戦車隊ドミニオン』 の紹介記事が1ページ分掲載されていました。 CR特捜戦車隊ドミニオン

(C)士郎正宗・青心社/バンダイビジュアル (C)aaa
CR特捜戦車隊ドミニオン パチンコ自体の詳細情報は先日のリンク先を参照してもらうとして・・・というか私自身パチンコやらないのでよくわからない(^^;
昨日の記事では映像全部が3DCGのように書いていましたが、実際には3DCG部分と、元々のセルアニメの部分が混在しているようです。3DCGにもデフォルメキャラなどちらほら。パチンコの筐体には、豆タンクのボナパルトがギミックとして作られています(回転灯も可動!)。思わず筐体ごと欲しくなってしまうような・・・
映像中に登場する主なキャラクターは以下。
  • 尾崎レオナ(LEONA OZAKI)
  • アル・ク・アド・ソルテ(AL CU AD SOLTE)
  • 署長(ADRENALINE AJIMORI)
  • チャールズ・ブレンテン(CHARLES BRENTEN)
  • メガネ(MEGANE)
  • ソフィー(SOPHIE)
  • ウェザビー市長(WEATHERBY)
  • アンナプーナ&ユニプーマ(ANNA&UNI)
  • 悪役1:側近(Aide)
  • 悪役2(Android Leader)
  • 女アンドロイド(Woman Android)
この他にも作業用ロボットやアニメに出てきたフチコマもどきなどが登場し、映像だけ観てても面白そうな感じです。
CR特捜戦車隊ドミニオン
(C)士郎正宗・青心社/バンダイビジュアル (C)aaa

しかしパチンコのこういう映像ってどこが製作してるんでしょね? こういうのを一手に引き受ける下請けのような会社があるのかな。ご存知の方は是非コメントにて。

posted by sTwo at 00:36 | Comment(11) | 情報
この記事へのコメント
たとえばこことか。最近ではCAT SHIT ONEが有名です。推測ですが下請けは無数にあると思います。 ttp://www.studioanima.co.jp/works/
Posted by at 2011年02月18日 00:50
情報どうもです〜

なるほどなるほど、”アミューズメント”なのねw
Posted by sTwo at 2011年02月18日 00:53
CR特捜戦車隊ドミニオンを試打して動画撮影してきました。もしよければ御覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=D0z4MoqUf78&feature=mfu_in_order&list=UL
Posted by 娯楽産業 at 2011年02月18日 14:44
ありがとうございます!
記事の方も併せて拝見させていただきます〜
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00825
Posted by sTwo at 2011年02月18日 17:07
始めまして、いつも楽しく拝見させていただいております。

筐体は暫くすると中古市場に出回るので、そこまで待てば、個人で購入も可能です。

大きなゲーセンに知り合いがいれば、そこを伝手にして、もっと早く入手できるかもしれません。

ちなみに新品は、35〜40万くらいです……まぁ一般入手は不可能ですけど。
Posted by まさかず at 2011年03月09日 08:06
まさかずさん情報ありがとうございます!

私も気になって調べてみました。中古でも40万程度するんですね・・・まぁ買っても置き場所ないんでどうしようもないですけどw
Posted by sTwo at 2011年03月24日 23:11
パチンコのドミニオンやアップルシードは韓国の3D映像会社が下請けで作っています。
REIDEENのパチンコは白組だったりしますが。
Posted by at 2011年06月02日 09:13
情報どうもです〜

CRアップルシードもチラホラと噂情報出てますね。今年の夏以降かな?
Posted by sTwo at 2011年06月02日 11:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

▲このページの先頭へ