2016年04月26日

5/7より『ブラックマジック』の新連載スタート!ただし…?

なんですって!?

原作:士郎正宗 漫画:たくま朋正『ブラックマジック・ゴーストドライブ』 同人活動時代の士郎正宗氏のデビュー作品、1983年に公開された漫画 『ブラックマジック』 の新連載が来月からスタートですって!?

  • ブラックマジック・ゴーストドライブ
  • 漫画: たくま朋正
  • 原作: 士郎正宗
  • 画楽ノ杜にて5月7日(土)連載スタート

ま、士郎正宗氏ご本人が漫画を描くわけじゃなくて。はっはっは。

黒田硫黄氏による 『アップルシードα』 や、六道神士氏による 『紅殻のパンドラ』 といった 士郎正宗原作漫画シリーズ の流れでしょうか。

タイトルの 『ブラックマジック・ゴーストドライブ』 、英語表記で BLACK MAGIC GHOST DRIVE 。 コアなファンの方なら既にピンと来ているでしょうが、 『GHOST DRIVE』 とは士郎正宗氏の数あるペンディング中のタイトルの内のひとつなのです。
紅殻のパンドラ』 も、過去に 『GHOST URN』 という企画があり、そちらが流れ流されて 六道神士氏による漫画化、そしてアニメ化となったのでした。

さて 『GHOST DRIVE』 というタイトル、こちらが明確に出てきたのは 『PIECES Gem 01 攻殻機動隊データ+α』 というミニ画集(と言う名の攻殻SAC暴露本)の中のシロマサ氏のコメント。
この作品は 2006年に ProductionI.G との企画で挙がったタイトルで、

漫画は冒頭部分だけ作業し始めて現状他の仕事が詰まっているのでその時のまま止まっている。
といった状況だったようです。

え!冒頭だけでも漫画できてるんだったらそっち見せてよ!
というのはファンの悲しいサガですが、まぁ今回の たくま朋正氏によるアレンジで どこまでシロマサ・ワールドを魅せてくれるかが楽しみです。

ちなみに、 『ブラックマジック』 は過去に小説化もされております。
ブラックマジック
気になった方はぜひ。
 

あ、そうそう、 『ブラックマジック』 の復習をされたい方はこちらの特集記事もよければ!
 

posted by sTwo at 20:23 | Comment(316) | 情報
▲このページの先頭へ