2015年06月27日

『アップルシード4』『紅殻のパンドラ6』電子書籍が絶賛配信中

梅雨時期ムシムシ!

さて先日26日(金)に、士郎正宗氏関連の電子書籍が2冊配信されました。

士郎正宗『アップルシード 4 プロメテウスの大天秤』

  • 『アップルシード 4 プロメテウスの大天秤』
  • 著者名: 士郎正宗
  • 出版社: KADOKAWA
  • 販売開始日: 2015年6月26日(金)
  • 価格: 630円(税込)
  • 配信: Amazon Kindle

アップルシードはこれで1〜4巻すべて電子書籍化されましたね。

原作漫画の続編としては、 『データブック』 と 『ハイパーノーツ』 が残っていますが、これらははたして電子書籍化されるのでしょうか・・・お願いしますよKADOKAWAさん!

 

士郎正宗×六道神士『紅殻のパンドラ GHOST URN 06』

  • 『紅殻のパンドラ GHOST URN 06』
  • 漫画: 六道神士
  • 原案: 士郎正宗
  • 出版社: KADOKAWA
  • 販売開始日: 2015年6月26日(金)
  • 価格: 522円(税込)
  • 配信: Amazon Kindle

こちらは毎度、巻末に士郎正宗氏の企画資料コーナーが載ってますが、単行本と違って電子書籍版ではオールカラー+おまけのページが含まれていますので、単行本よりオトクな感じです。

士郎正宗×六道神士『紅殻のパンドラ』サイン色紙 今巻のオマケには、昨年2014年の3月に開催された AnimeJAPAN 2014 の KADOKAWAブース に設営された 「ComicWalkerサイン色紙コーナー」 、こちらに展示されていたサイン色紙が、コメント付きで掲載されています。

既に単行本を購入された方も、オマケ目的でぜひとも電子書籍版も!(ステマ
 

posted by sTwo at 23:50 | Comment(0) | 情報

2015年06月21日

『攻殻機動隊 新劇場版』公開!各種ソーシャルゲームとのコラボ色々ご紹介

お久しぶりですサボってました!

さてこの週末、6月20日(土)から全国の劇場で 『攻殻機動隊 新劇場版』 が公開されました。
攻殻機動隊 新劇場版 この劇場版は、2年前から展開されていた 『攻殻機動隊 ARISE』 から続くストーリーとなっています。 今年の4月から 『ARISE』 を再編集し新作2話を追加したTVシリーズ版 『攻殻機動隊 ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE』 が全10話放送されました。

新劇場版、肝心の中身は・・・冒頭の数分は多少退屈ですが、そこから畳み込む様なアクションシーンの連続で、素子以外の攻殻メンバー6人それぞれにちゃんと見せ場があり、最期はきちんと原作1巻に繋げていくという、意外といっては失礼ですがなかなか見ごたえのある映像作品に仕上がっているようです。

押井監督の攻殻は 「劇場版」の、神山監督の攻殻は 「TVドラマ」の、それぞれ他の追随を許さない程の "風格" があるのですが、今回の新劇場版、黄瀬総監督+野村監督の攻殻はそこまでのインパクトが無いというのは正直な感想です。 ですが士郎正宗氏の原作漫画を含めて過去の攻殻作品のファンに向けての 「ファンサービス」 については抜け目ない作品ではありますので、ぜひとも皆さんにも一度は観ていただきたいですね。

ちなみに、劇場では毎週毎にこれまでの攻殻作品の複製原画が鑑賞特典としてもらえます
攻殻機動隊 新劇場版
お時間ある方はぜひ劇場にて。

 

さてそんな攻殻機動隊、ソーシャルゲーム界隈と色々なコラボが実施されています。

まずはガンホーの 『パズル&ドラギンズ(パズドラ)』 で、攻殻とのコラボダンジョンが登場、モンスターとしてロジコマが登場しているようです。 開催期間は 6月15日(月) 〜6月21日(日)23:59 まで。
パズル&ドラギンズ(パズドラ) 攻殻機動隊 新劇場版 コラボ

同じくガンホーの 『ケリ姫スイーツ』 では、ログインボーナスのキャラクターとしてロジコマがゲットできます。 開催期間は 6月12日(金) 〜6月22日(月)10:59 まで。
ケリ姫スイーツ 攻殻機動隊 新劇場版 コラボ

つづいてガンホーの 『ディバインゲート』 では、素子がゲリラボスとして登場しています。 倒してドロップすれば入手可能。 開催期間は 6月12日(金) 〜6月26日(金)10:59 まで。
ディバインゲート 攻殻機動隊 新劇場版 コラボ

さらにガンホーの 『サモンズボード』 では、攻殻とのコラボダンジョンが登場、ロジコマが出現し倒すと仲間にできます。 開催期間は 6月12日(金) 〜6月21日(日)23:59 まで。
サモンズボード 攻殻機動隊 新劇場版 コラボ

ガンホー最後は 『ピコットキングダム』、こちらは攻殻とのコラボクエストが登場、敵キャラとして素子やロジコマが出現します。 開催期間は 6月12日(金) 〜6月21日(日)23:59 まで。
ピコットキングダム 攻殻機動隊 新劇場版 コラボ

最後はネクソンの 『けものフレンズ』 が、 攻殻SAC と 攻殻ARISE とのタイアップを開催予定です。 タチコマやロジコマが 「けもの」 キャラとなって登場するのだとか。
けものフレンズ 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 攻殻機動隊 ARISE タイアップ
またタイアップに向けて現在Twitterキャンペーンを実施中。
けものフレンズ 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 攻殻機動隊 ARISE タイアップ Twitterキャンペーン

 

ソーシャルゲームとの色々なコラボ、ご紹介が少し遅れてしまったので開催期間間近なゲームがいくつかありますが、気になる方は是非遊んでみては。
 

posted by sTwo at 01:15 | Comment(0) | 情報
▲このページの先頭へ