先日12日発売の 月刊ヤングマガジン9号 に、 士郎正宗氏のSFイラスト作品 『SEVEN TRAPS』 の第2回目が折込みポスターにて付いております。
月刊ヤンマガにて先月号から連載(?)開始されたこの 『SEVEN TRAPS』 。
今回のタイトルは 「SMART(?) ROBOT FR-55s SADAHAN」 、汎用ロボットの名前のようです。 その説明文から察するに、ニュータイプエースの方で連載されていた 『DEAD DRIVE』 とのパラレル設定みたいですが、先日発売された単行本 『紅殻のパンドラ 02』 の巻末にある士郎氏の紅殻用キャラクタラフの中にもこの汎用ロボットを確認することができます。
まぁそれだけ士郎氏の中では "汎用" ってことでしょうね(笑
そしてその汎用ロボットまみれのイラストの中にひっそりと描かれている女性キャラは、
18体もの素子同位体を吸収同化してきた44番目の素子同位体だそうです。
『DEAD DRIVE』 に引き続き、素子の同位体がどんどん出てくるな・・・
今月号では、プレゼント用にこのキャラを新たに描き下ろしたイラストの QUOカード が全プレ(というか通販)されています。 欲しい方は月刊ヤンマガ をご購入の上応募してみて下さい。
そして折込みポスターのこの裏面には、こちらも先月号に引き続き 攻殻機動隊ARISE
の企画用イラストが掲載されております。 もちろん士郎氏の長文説明付きで!
素子はもちろん、ライゾーやイバチ、クルツといったサブの面々の 「士郎正宗版」 キャラクター設定が惜しげもなく公開されています。 ホントこれいつか一冊の設定資料集として出版してくださいよ。 ポスターだけではもったいない・・・
ちなみに攻殻ARISEに登場する 「501機関」 、原作版攻殻2の最後にチラリと描写されていた、子供時代の素子が登場する施設と関連があるとかないとか。 その辺含めてものすごい設定情報が載っていますのでぜひ雑誌を購入して読んでみて下さい。
ニュータイプエースが休刊してしまい、士郎正宗氏の現在唯一のSFイラスト作品 『DEAD DRIVE』 掲載の場が失われたと思いきや、なんと先月から始まったこの月刊ヤンマガでの折込みポスター企画 『SEVEN TRAPS』。 来月号以降も続くことを期待して!
来月号の月刊ヤングマガジン10号は、9月11日(水)発売予定!