2011年02月28日

キャノプリ4月号、これで表紙ラスト?

キャノプリcomic 4月号 さてさて毎月恒例となっております、士郎正宗氏が表紙・折込ポスターを描くエロ漫画雑誌 『キャノプリ』 4月号が本日28日に発売されました。 今月もあいも変わらずエロいですなぁ・・・折込ポスターの方は、ついに秘部にハートマークが上書きされちゃってます(苦笑)

そして恒例のキャラクター名前チェック、今月号は LICA RASPBERRY です。 そしてやっぱり、先月号に引き続き名前の下に ( CYRIL BROOKLYN ) との表記が。 GALHOUND の主人公のシリルなんでしょうかねぇ?

そしてそして今月号も折込ポスターの図柄(表紙とは異なりますよ)の図書カードが1,000円で期間限定販売されてます。今月も2種類です。最近のオークションの動向をチェックしたところ、この図書カードはだいたい応募して4ヶ月程度で発送されているようですね。 長いようなそうでもないような。

さ〜て、来月号はどんな表紙になるのかな? とパラパラと雑誌の最後の方を眺めてみると・・・ん?
な、なんと! 来月号の表紙は士郎正宗氏ではないようです! 折込ポスターと図書カードの方は続くようですが、その図柄は先月号の折込ポスターのバージョン違いのような・・・

そろそろ士郎氏のエロ雑誌展開も終焉が近づいてきたかな? 次号は3月29日(火)発売!!

posted by sTwo at 22:40 | Comment(9) | 表紙・ポスター

2011年02月18日

CR特捜戦車隊ドミニオン続報!

2日連続でパチンコの話題です。

17日に発売された 『パチンコ必勝ガイド』 に、 『CR特捜戦車隊ドミニオン』 の紹介記事が1ページ分掲載されていました。 CR特捜戦車隊ドミニオン

(C)士郎正宗・青心社/バンダイビジュアル (C)aaa
CR特捜戦車隊ドミニオン パチンコ自体の詳細情報は先日のリンク先を参照してもらうとして・・・というか私自身パチンコやらないのでよくわからない(^^;
昨日の記事では映像全部が3DCGのように書いていましたが、実際には3DCG部分と、元々のセルアニメの部分が混在しているようです。3DCGにもデフォルメキャラなどちらほら。パチンコの筐体には、豆タンクのボナパルトがギミックとして作られています(回転灯も可動!)。思わず筐体ごと欲しくなってしまうような・・・
映像中に登場する主なキャラクターは以下。
  • 尾崎レオナ(LEONA OZAKI)
  • アル・ク・アド・ソルテ(AL CU AD SOLTE)
  • 署長(ADRENALINE AJIMORI)
  • チャールズ・ブレンテン(CHARLES BRENTEN)
  • メガネ(MEGANE)
  • ソフィー(SOPHIE)
  • ウェザビー市長(WEATHERBY)
  • アンナプーナ&ユニプーマ(ANNA&UNI)
  • 悪役1:側近(Aide)
  • 悪役2(Android Leader)
  • 女アンドロイド(Woman Android)
この他にも作業用ロボットやアニメに出てきたフチコマもどきなどが登場し、映像だけ観てても面白そうな感じです。
CR特捜戦車隊ドミニオン
(C)士郎正宗・青心社/バンダイビジュアル (C)aaa

しかしパチンコのこういう映像ってどこが製作してるんでしょね? こういうのを一手に引き受ける下請けのような会社があるのかな。ご存知の方は是非コメントにて。

posted by sTwo at 00:36 | Comment(11) | 情報

2011年02月16日

CR特捜戦車隊ドミニオン最新情報

さて、先日お知らせしました 『CR特捜戦車隊ドミニオンNLY+』 の最新情報が入ってきました。

>CR特捜戦車隊ドミニオン NLY+

CR特捜戦車隊ドミニオン NLY+
(C)士郎正宗・青心社/バンダイビジュアル

詳細はリンク先を見てもらうとして、登場人物はすべて3DCG化されているようですね。オリジナルのセルアニメをそのまま再利用している訳ではなさそうです。
大当たりの絵柄には主人公のレオナと敵役のアンナ・プーナユニ・プーマが使われてますね。そしてチャンス絵柄には・・・署長、ブレンテン、・・・後は誰だ? いずれも映画APPLESEEDのような3DCG調の様子、もう少し大きい画像で確認してみたいところ。

設置開始は3月下旬とのことで、それまでにもう少し色々な情報が出てくるかな?

エース電研aaaのサイトから Webカタログが入手できそうですが、どうやらパーラー関係者のみのようです。残念!

posted by sTwo at 22:48 | Comment(0) | 情報
▲このページの先頭へ