2008年03月29日

アップルシード ジェネシス情報

今日・明日と一般公開されている東京国際アニメフェア2008を覗いてきまして、アップルシードジェネシスの情報を仕入れてきました。 脚本の野崎透氏はサンライズ系作品のスペシャルコンセプター(世界観の設定)をやっていた方のようですね。 スタジオアールエフはロマのフ比嘉監督が昨年立ち上げた会社の名前です。
で、肝心のストーリーはというと・・・
------------------------------------------------
度重なる大戦で疲弊した世界は、国連安保理に代わる国際調停組織、「総合管理局」によってひとまずの均衡を取り戻しつつあった。 総合管理局と呼ばれるこの都市には、人間(ヒト)とサイボーグ、そして遺伝子操作で人為的に作られ、感情を抑制された人間、バイオロイドが共存していた。 総合管理局の本部を有する「オリュンポス」は、大国の富と人類の英知をかけて築かれつつある洋上の計画都市である。 だが、新たな世界平和の象徴となることを期したユートピアの建設は、その理想を共有しない者にとって看過することの出来ない行為であった。
総合管理局による国際調停条約の調印式典に向け、強行ともいえる開発を進めるオリュンポスでは、様々な組織・国家からの人員流入が進み、 その混乱に乗じて建設反対勢力によるテロが頻発。 治安維持の為に組織された特殊部隊、「ES.W.A.T.」は頻発する犯罪の対処に追われていた。
ES.W.A.T.の強化人員として招聘されたデュナンとブリアレオスは、等しく一流の技能を持ちながらそれぞれ一筋縄ではいかないエキスパートたちと共に、 日夜発生する事件の解決に奔走することになるー。

------------------------------------------------
と、舞台はオリュンポス完成前のようです。
原作のアップルシードでは、オリュンポスの完成前はデュナンもブリも生まれていないので(アップルシード年表参照)、 原作とは全く異なるパラレルワールドですね。 さてさて、どうなることやら・・・

別件の情報として、今年の夏にタチコマ本が出るらしいですよ。

  • 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX TACHIKOMA'S ALL MEMORY しょく〜ん!(仮)
  • 2008年夏 発売予定
  • B5変形判、折り込みポスター付き、全204ページ
  • 発刊: 樹想社
  • 発売: 銀河出版
  • 内容: タチコマ視点の「TACHIKOMA side」と、タチコマを愛するスタッフへのインタビュー集「HUMAN side」に分かれた、ちょっとヘンテコスタイルの一冊。
ちょっと気になりますな。
posted by sTwo at 00:00 | アップルシード

2008年03月28日

RF ONLINE

現在ゲームオンにより運営されている韓国産の MMORPG 『RF ONLINE Z』 、 以前はセガが運営していたのですが、 その当時(2006年2月)の課金キャンペーンとして士郎氏がデザインしたキャラクターアイテムが使用されていたのを覚えていますか? (詳細はこちら)。
ただしそれらのデザイン画は当時にチラリと紹介されただけで、その後 2007年カレンダーにおざなりに収録されるのみという状態でした。 と、思っていたらですね・・・

欧米での 『RF ONLINE』 は Codemasters が運営していますが、 その Codemasters が今月の 3月14・15日にイギリスのバーミンガムで開催したオンラインゲームのイベント 「Connect 08」 のチケット購入者に、 士郎正宗デザインのキャラクターアイテムをプレゼントしていたとのこと! ま、当然 RF ONLINE のゲーム内のことですが。

さらに、Codemasters の公式フォーラム内でそのデザイン画が公開されていました・・・が、よくよく見ると、なんとそれらは士郎氏オリジナルの設定イラストのようで、士郎氏のコメントがご丁寧にそのまま入っていました。 これ公開されちゃってていいの?(苦笑) > セガCCRCodemasters

・・・ま、どうやら公式にこうやって公開されているようですし、本来ならばこのイラストが収録されるハズの画集 『INTRON DEPOT 6 BATTALION』 も出版される気配もないので、 みなさん今のうちにダウンロードしておきましょう(´ー`) RF ONLINE (C)CCR Inc. (C)The Codemasters Software Company Limited ('Codemasters').

(C)CCR Inc. (C)The Codemasters Software Company Limited ('Codemasters').
RF ONLINE (C)CCR Inc. (C)The Codemasters Software Company Limited ('Codemasters').
(C)CCR Inc. (C)The Codemasters Software Company Limited ('Codemasters').
RF ONLINE (C)CCR Inc. (C)The Codemasters Software Company Limited ('Codemasters').
(C)CCR Inc. (C)The Codemasters Software Company Limited ('Codemasters').
RF ONLINE (C)CCR Inc. (C)The Codemasters Software Company Limited ('Codemasters').
(C)CCR Inc. (C)The Codemasters Software Company Limited ('Codemasters').
RF ONLINE (C)CCR Inc. (C)The Codemasters Software Company Limited ('Codemasters').
(C)CCR Inc. (C)The Codemasters Software Company Limited ('Codemasters').
posted by sTwo at 00:00 | ゲーム

2008年03月27日

RD潜脳調査室 情報

さて、"士郎正宗"という名前が怪しげな宗教団体の広告塔のような雰囲気をかもしだしている 『RD潜脳調査室』 ですが、 作品の内容自体は面白そうなので士郎ファンだからという立場でなくとも注目しております。 放送開始が 4月に迫っている今、色々と情報が出てきておりますのでちょいとまとめをば(a-ron様他情報サンクス!)。
RD潜脳調査室 (C)Production I.G・士郎正宗/NTV・VAP・IG・DNDP
(C)Production I.G・士郎正宗/NTV・VAP・IG・DNDP
まずは、本放送は有料チャンネルで放送された攻殻とは違い、無料の地上波で放送されます。 しかも、放送翌日には GyaO などで一週間限定で無料配信されるとのこと。 リアルタイムで見れない人にはうれしいですな。 そして何故かさっそくスピンオフ作品として 『直感少女☆ミナモ 〜RD 潜脳調査室〜』 なるタイトルで携帯電話向けコミックが 4月9日から週1回、全26話が配信されるとのこと。 アニメのヒロイン、蒼井ミナモを主人公にして本編では描ききれなかったオリジナルエピソードが展開されるとな。 コミック版の脚本もアニメ本編と同じく藤咲淳一氏が担当するとのことですが、コミックは誰が描くのかな?
(C)Production I.G・士郎正宗/NTV・VAP・IG・DNDP (C)4Cast・comic.jp

RD 潜脳調査室 (宮野桃太郎・画) (C)Production I.G・士郎正宗/NTV・VAP・IG・DNDP さらに、講談社から 4月26日(土)に発売される 「マガジンZ」 6月号より、 宮野桃太郎氏・画として連載が開始されます。 こちらはスピンオフとは違い、本編をそのままおっかけるストーリーになるのでしょうか。

(C)Production I.G・士郎正宗/NTV・VAP・IG・DNDP

さらにさらに、今年の7月には講談社からノベライズが発刊予定です。 こちらは秋田禎信著。

本日27日から30日(日)まで東京ビッグサイトで開催されている東京国際アニメフェア2008では本編映像などが公開されているようです。 30日には日本テレビブース内でトークイベントが開催されるようですので、気になる方は覗いてみては? 先着50名にオリジナルポスターがもらえるそうですよ〜

posted by sTwo at 00:00 | アニメ

2008年03月15日

ブラックマジックIII プラネット・アース

【情報補間記事】

小説 『ブラックマジックIII プラネット・アース』

  • 2008年03月15日発売
  • 著者:柿沼秀樹
  • イラスト:椿 春雨
  • ISBN:978-4-7973-4763-0
  • 定価:620円(税込)
  • 出版社:ソフトバンククリエイティブ
  • ブランド:GA文庫
Amazonで購入!
posted by sTwo at 00:00 | 小説

2008年03月13日

アップルシード ジェネシス続報

アップルシードの TV 版について続報です!

明日発売の DVD 『エクスマキナ』 に、TV 版を告知する小さなビラが入っていたのですが、それによると

ということで、キャラクターデザインがあの美樹本晴彦氏ということに!
いやーこれ、どうなるんでしょうか。 美樹本キャラのデュナンやブリちゃんが早く観たい! 東京国際アニメフェア2008ステージイベントで拝めるのかな?

そうそう、それで『エクスマキナ』の DVD には、士郎氏の描き下ろしイラストが入っているので要チェック!
スタンダード・エディションにはポストカード、 プレミアム・エディションには、B5サイズの折り込みポスターの形式で入っていますよ。 ・・・両方買うのか?(苦笑)

posted by sTwo at 00:00 | アップルシード
▲このページの先頭へ